卵子のゴールデンタイム、ご存知ですか?

こんにちは。

 

 

 

卵子のゴールデンタイムって

ご存知ですか?

 

 

 

通水検査や卵管造営した後などは、

「妊娠のゴールデンタイム」

と言うのを

聞いた事があるかもですが、

 

 

 

 

実は、卵子にもあります!

ゴールデンタイム!

 

 

 

ゴールデンタイムと表現しましたが、

簡単に言えば、

「卵子の受精可能時間」です。

 

 

 

 

 

 

卵子って、実は

受精可能時間があるんです。

 

 

 

卵子はね、

排卵された後の

たったの24時間が寿命なのは、

ご存知でしたか?

 

 

 

排卵日が大事!というのは、

この24時間を

意識しているからだと思うのですが、

 

 

 

実は、

この24時間全部が

受精可能なのではなくて、

 

 

 

排卵されてから、

4~8時間

受精可能時間なのです。

 

 

 

だから、

この排卵されるタイミングで、

精子をスタンバイさせておきたいから、

 

 

 

排卵日の前に

タイミングを取る事がおススメなのです。

 

 

 

 

 

 

だってね、

精子が卵子に到達するまで

通常、1~3時間かかるの。

 

 

 

これは、精子の泳ぐスピードにもよるから、

12時間くらいかかる精子もいるんだけど、

 

 

 

どんな精子だとしても、

できれば、排卵の前に

スタンバイさせておくのがいいの。

 

 

 

で、じゃあ、

8時間過ぎてしまったら、

もう受精しないのか?

っていう疑問が出てくるのかもだけど、

 

 

 

8時間を過ぎると、

受精できる可能性が

「急激に低くなる」のです。

 

 

 

時間が経てば経つほど

卵子の質が落ちて、

受精しにくくなる。

 

 

 

だから、最後の方は、

卵子として生きてはいるけど、

”ほとんど受精は難しい”

といった感じです。

 

 

 

もしかしたら、

今まで妊活がうまくいかなかったのは、

卵子の受精可能時間に

間に合っていなかったかもしれません。

 

 

 

 

 

でもね、

受精可能時間に間に合っていたとしても、

 

 

 

精子の質、

卵子の質があまり良くなければ、

 

 

 

受精する力が足りなくて、

受精できません。

 

 

 

なので、

やっぱり卵子の質や

子宮内膜の厚さも大事になってきます。

 

 

 

卵子の質を良くするためにも、

食事、

睡眠、

運動

も大事ですが、

 

 

 

ここに、

身体のことだけではなく、

 

 

 

「心」についても

考えて欲しいです。

 

 

 

「身体」が変われば

妊娠しやすくなるように思うけど、

 

 

 

「心」が妊娠を拒否していたら、

うまく行きません。

 

 

 

着床させないように、

妊娠継続できないように・・・

と、身体に働きかけてしまうのです。

 

 

 

「身体」には栄養を上げて

体質改善するのに、

 

 

 

「心」には栄養をあげていない方が

たくさんいます。

 

 

 

もし今、

「心がしんどい」

「無理してる」

「ちょっと疲れている気がする」

と感じていたら、

 

 

 

心が拒否しているかもしれません。

 

 

 

もちろん、

身体はすっごく大事!!だけど、

それと同じくらい

心も大事です。

 

 

 

心と身体、

両方から整えて、

今より妊娠しやすい状態にしませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

心がしんどさを感じていたら、

「甘やかして」あげませんか?

 

 

 

 

がんばる妊活を終わりにして、

妊娠しやすい心と身体に変えましょう!

 

 

 

4月、5月も

妊活セミナー開催しますので、

少しでも、

妊活がしんどいって思っていたら、

是非ご参加下さいね!

 

 

 

 

=========

妊活セミナー詳細

=========

 

 

♦開催日

 

4月20日(日)  10時~ 残2席
4月29日(火)  18時~ 残3席
5月  2日(金)  10時~ 残2席
5月  3日(土)  10時~
5月  6日(火)  18時~ 残3席

 

 

♦場所:ZOOM

 

♦参加費
•無料

 

♦定員
• 先着各4名(1名から開催)

 

♦お申し込み方法
参加をご希望の方は、下記のリンクからお願いします。