冬におススメ、このお米!

前回、

玄米について

お伝えさせていただいたのですが、

 

 

 

 

とても反響がありました。

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

その中で

「他におススメのお米はありますか?」

という事でしたので、

 

 

 

 

「黒米」

について紹介しようと思います。

 

 

 

 

「黒米」

ご存じですか?

 

 

 

 

 

真っ黒なお米です。

 

 

 

黒米だけを食べるというよりは、

白いご飯に混ぜて炊く

という感じです。

 

 

 

 

で、この黒米、

薬膳的にも

これからの季節にもおすすめですし、

 

 

 

 

妊活にもおすすめですが、

やはり、デメリットも多少あります。

 

 

 

 

詳しくお伝えしますね。

 

 

 

 

 

 

 

ここから冬になるにあたって、

食べた方がいい食べ物として、

「黒い物」がおすすめです。

 

 

 

 

子宮とつながりのある「「腎」

冬の臓器となり、

 

 

 

 

腎を温めておく事で、

生理痛や不妊といった

トラブルが起きにくいとされています。

 

 

 

 

で、この「腎」を守るためにも、

黒い食べ物がとっても大事。

 

 

 

 

あの楊貴妃も黒米を愛していたと

言われるほど、

生命力の強いお米です。

 

 

 


 

 

 

黒米の効能として

 

 

・血液を増やす

 

・胃腸を元気にする

 

・便秘解消

 

・滋養強壮

 

・美肌効果

 

・冷えの改善

 

・肥満、糖尿病の予防

 

 

 

 

などがあります。

 

 

 

 

メリットもたくさんんですが、

デメリットもあります。

 

 

 

 

 

 

黒米には、便秘解消効果があるように

食物繊維が豊富です。

 

 

 

玄米の8倍の食物繊維と言われています。

 

 

 

 

ただ、食物繊維が8倍と言う事もあり、

胃腸への負担は大きいです。

 

 

 

 

 

普通に白米と混ぜて

炊飯器で楽ちんに炊く事も

可能ですが、

 

 

 

 

胃腸への負担が大きい事を考えて、

2時間程浸水させてから

炊く事がおすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

手間がかかってもいいから、

どうしても黒米食べて

身体元気にしたい!

という場合は、

 

 

 

 

おかゆがとってもおすすめ。

 

 

 

 

私は、毎年このくらいの季節から

朝食用に黒米のおかゆを

作って食べるようにしています。

 

 

 

 

そもそも料理が得意ではない私にとって

自分の朝食用に

おかゆを別で作って用意する!

という行為は少しストレスだし、

 

 

 

 

正直、

手間のかかる事はしたくない!笑

 

 

 

 

 

 

 

それに、

おかゆの正解がわからないので(笑)

 

 

 

 

母が作っていた、

いわゆる「我が家のお粥」と言う、

 

 

 

 

 

炊いたお米に水を多めに入れて

コトコト煮る?

という「我が家のお粥」で

 

 

 

手間をかけずに

手抜き?お粥です。

 

 

 

 

 

 

 

お粥に、

ホタテやエビ、ほうれん草、クコの実、卵など

 

 

 

 

その時の気分やある物で、

プラスで腎に効果が出そうなものを

一緒に入れて作っています。

 

 

 

 

お粥は、

朝から身体を温めてくれるし、

胃腸には優しいし、

 

 

 

冬の朝食としては

とってもおススメですよ。

 

 

 

 

もし白米と混ぜて

普通に炊いて食べるという場合は、

 

 

 

 

よく噛んで食べてくださいね。