こんにちは。
ステップアップして、
採卵したら、
卵は見えていたのに、
まさかの空砲…とか、
採卵繰り返していくうちに
空砲しか採れなくなってしまったりと、
採卵でのお悩み、
ありませんか?
採卵というのは、
適切なサイズになった卵胞に針を刺して、
卵胞液を吸い取り、
その中から卵を回収する
という流れなのですが、
採血でのホルモン値も悪くなく、
エコーでは卵も見えていたのに、
「採れなかった」
「空砲だった」
と言う場合はね、
「卵胞の壁に卵子がくっついたままはがれず、
採卵しても卵子が居なかった」
という事になります。
この、
「壁にくっついたままはがれない」
というのは、
東洋医学的にみると、
「痰」が影響していると言えるのです。
この「痰」と言うのは、
脾胃という消化器系の
機能低下によって、
体内の余分な水分や老廃物を
うまく排出できなった事で、
粘液のようなベタベタしたものとなり、
身体の中に蓄積された物の事なのです。
で、この「痰」が婦人科系に影響すると、
排卵障害
おりものが増える
など、妊活していると
気になる症状として
身体に出てくるのです。
他に気になる身体への症状としては、
体重が増える
とういうのも、
東洋医学では、
「痰」が影響していると
言われています。
============
「痰」ができる原因
============
・冷たいものをよく飲む
・油っこいものをよく食べる
・甘いものをよく食べる
・胃腸機能の低下
・運動不足
============
解消法
============
・身体を温めるお茶を飲む
・大豆、とうがん、生姜、とうもろこしなど食べる
・適度な運動で身体を温める
・冷たい物、油もの、砂糖が多い物を控える
・ストレス発散
などがおススメです。
今現在空砲ではなくても、
これからの事、
卵だけに限らず、
ふかふか内膜にするためにも、
身体の中の余分は物は
出し切っておく事が
おすすめなのですよ。
============
妊活セミナー募集中です
============
ZOOMオンラインセミナー
2月22日(土)、10時~ 残1席
2月23日(日)、17時~ 残3席
詳しくは、
こちらをクリック!
↓