ストレスは妊活の大敵!

 

こんにちは。

 

 

体質改善妊活アドバイザー

国際中医師の安島めぐみです。

 

 

 

ブログをご覧いただき

ありがとうございます。

 

 

 

昨日は長男の入学式でした。

桜がキレイでしたー!

 

 

 

入学式という
晴れの日前日、
私、足の親指を骨折しました。笑
これも数年後には
きっと笑い話になるはずですが、
この骨折にも
何か意味があって、
メッセージあるのでは?
と前向きに捉えております。
という事で、

骨折からあなたにお伝えしたい事が。笑

 

 

 

ストレスは

妊活の大敵!!

 

 

 

 

 

 

妊活を始めてから、

イライラしやすくなった

 

 

 

落ち込みやすくなった

 

 

 

疲れやすくなった

 

 

 

生理痛が重くなった

などありませんか?

 

 

 

 

これね、

あなたが思っているより、

妊活がストレスになっている可能性が

あります。

 

 

 

ストレスって

目に見えないので、

自分では大丈夫って思ってしまい、

普通に毎日を過ごしがちだったり、

 

 

 

ちょっとくらい無理して

頑張ってしまったりしがちなのですが、

 

 

 

実は

自分で感じているよりも

ストレスが溜まっていて、

 

 

 

身体と心に

影響しています。

 

 

 

 

 

 

その結果として、

 

 

 

なんかイライラする、

落ち込む、

涙が出てくる

眠れない

疲れやすい

生理痛が重い

溜息が出る

 

 

 

などの、

身体の変化が

出てくるのです。

 

 

 

 

こんな事じゃダメだ!

赤ちゃんきてくれないかも

もっと頑張らなくちゃ!

 

 

 

と、

変に頑張るスイッチを

入れてしまう方が

いるのですが、

 

 

 

こんな時は、

休む

遊ぶ

誰かに話す

という、

自分が楽しいと思う事を

やって下さいね。

 

 

 

 

 

 

ストレスが溜まっている状態って、

便秘と一緒です。

 

 

 

溜め込んだら、

出すしかないの。

 

 

 

出るまで苦しいの。

 

 

 

 

ストレスを身体にため込んだら、

発散しないと、

身体も心も苦しいの。

 

 

 

 

便秘のように

目に見えるわけじゃないから

とってもわかりにくいけど、

 

 

 

エネルギーを出し切る!

って事が大事です。

 

 

 

 

 

 

東洋医学からみても、

流れが悪くなって

溜まってきてしまうと、

 

 

 

溜まってきたものは熱となり、

最後は破裂するという風に言っています。

 

 

 

一番わかりやすい破裂は、

鼻血とか、不正出血という形で

現れると言われています。

 

 

 

心辺りありませんか?

 

 

 

以前、

すっごいストレスが溜まっていて、

でも、時間もない

やる事が多すぎる

疲れも溜まっていて、

何をすべきなのか?の

視野も狭くなっていた時があります。

 

 

 

 

 

でもね、毎日忙しいから、

なんとかしなくちゃいけなくて、

毎日、

自分なりに頑張っていたのですが、

 

 

 

そういう時って、

今思うと

正常な判断ができなくなっている状態なの。

 

 

 

 

そんな、ストレスたっぷりの私でしたが、

ある日、

車をぶつけてしまったんです。

 

 

 

 

それも、上面から、

道路にあるポールに。

 

 

 

注)こんなにひどくはありません。

 

 

 

 

狭い道だったので、

Uターンして帰ろうと思ったんですよね。

 

 

 

遠回りになるけど、

そのまま道なりに進んでいけば

ぐるっと回って家に帰られるのに。

 

 

 

遠回りになるっていっても

5分くらいなんですよ、

時間の差が。

 

 

 

普段なら、

自分の運転技術考えて、

ぶつけるかもしれないし、

遠回りして帰ろうって思えるのに、

 

 

 

視野が狭くなっていた私は、

疲れてもいたし、

早く帰る事だけしか頭になく、

結果的にぶつけてしまったんですが、

 

 

 

 

この時に、

私の中に溜まっていたエネルギーが

事故という形で発散されたなーって

思ったんです。

 

 

 

 

 

 

あー、

私、ストレス溜まってたのを

無視して無理してたから

最悪の結果として

エネルギーの発散させられたな・・・と、

 

 

 

 

事故は事故なので、

警察に連絡して…

とかいろいろやることもあり、

すっごいスッキリしたわけではないのですが、

 

 

 

ストレスで視野が狭くなり、

見えるはずのものも

見えなくなっていた、

自分を労わらないといけないなっていう

気づきをもらえた事で

 

 

 

私は結構スッキリしたんですよね。

 

 

 

 

 

 

事故っていう結果は、

良くはないのですが、

 

 

 

ストレス溜まっているのに、

無視して頑張りすぎちゃうと、

 

 

 

何か別の形で、

溜まりまくったエネルギー

発散させようとさせられます。

 

 

 

 

今回の私の骨折もまさにそれで…

 

 

 

 

春休みで小学生男子が二人、

ケンカは絶えないし、

 

 

 

次男は、インドアなので、

家の中でゲーム三昧。

 

 

 

 

 

ゲームに負ければ癇癪を起す。

気に入らない事があれば

癇癪を起して

大声で騒ぐ…

 

 

 

発達障害なのもあって、

本当に手に負えない…

 

 

 

あまりに気にしないようには

していたのですが、

 

 

 

私の中で、

きっとストレスが相当溜まっていたんでしょうね。

 

 

 

春休みだから仕方がない!

と気にしないようにしていたのですが、

 

 

 

結果として骨折して

溜まっていたエネルギーを

発散させられるという出来事でした。笑

 

 

足が痛い!って思ったのが、

兄弟喧嘩静止中のどこかでして…

なんで折れたのか?

全くの謎です。笑

 

 

 

エネルギーの発散の方法が…

夫婦ゲンカだったり、

病気として現れたり、

事故だったりと…

いろんな形で現れるかと思います。

 

 

 

 

そうならない為にも、

大丈夫!と思いすぎないで

自分の少し甘やかすくらいで

過ごして下さいね!

 

 

 

 

 

 

普段の生活に

妊活がプラスされているだけで、

 

 

 

実はじわじわストレス

かかってきています。

 

 

 

なので、

溜め込まずに

発散する事大事です!

 

 

 

 

今回は気づかないうちに

ストレスが溜まっているであろうあなたへ

 

 

 

30分の無料カウンセリングを

プレゼントしています!

 

 

 

この春から、

妊活の視野を広げて、

 

 

 

身体と心を整えて、

ストレスフリーで

楽しく妊活して、

年内に妊娠して、

来年はママになっているためにも、

 

 

 

あなたの中の溜まった気持ちを

一旦吐き出しませんか?

 

 

 

 

 

お話するだけで

見えてくる未来が変わってきますよ!

 

 

 

 

一人に悩んで、

旦那様にイライラするよりも、

 

 

 

 

笑顔で過ごして

サクッと妊娠しちゃう未来を

歩みましょー!

 

 

 

無いと思いますが、

私のように、

骨折とか事故とかする前に

ご連絡下さいね!

 

 

 

詳しくはこちらから